5/8/2015
中潮
21:00~
昨日のリベンジをしたく出撃するもまたもや行きたい時間より遅めの時間。
到着すると先行者が1尾釣りあげている。
お、いい地合いか?とおもいきや色々と手を尽くすもノーヒット。
ボイルも少し出ていたのでいけると思っていたのだが、先行者がたたいた後なのか反応がない。
結局この日は釣れずじまい。
ワームで流してみるも30cm程のボラが釣れただけ。
さて、毎度のことながら自分の中での思考と特定の場所での話なので鵜呑みにしないで頂きたいが、
5月になって場所にもよるが流れのあるところでエリア10などのフローティングで流し系の釣りでの反応がよくなってきた。
去年の感じだと、障害物付近にシンペンを沈めてただ巻きで引っ張ってくるとかでも反応が出そうだ。
たぶん6月初旬くらいまではこの釣り方は通用するだろう。
ただ、同じ場所でたくさんヒットすると言った感じではない。
まぁ、下手なだけなんだけど、スレてしまうのか、他に釣り方を変えればよいのか、
はたまた移動した方がよいのか。
どちらにしろ満潮前後で時間を絞って狙わないとぱったりとあたりが遠のく感じ。
去年は5月後半の入りかけに爆釣した記憶がある。
地合いはそんなに長くはなかったが、投げればヒットみたいな感じ。
下手でもルアーセレクトがハマれば釣れる。
そういう時が今年も来るのか。
それと同時に先月まで効いていたマイクロベイト狙いの釣りが苦戦している感じがする。
バチパターンでの釣りをしているので、あまりその釣りをしてないと言うのもあるかもしれないが、バチがたくさん出てきた事によって、シーバスの目がそっちに行ってしまっているのだろうか。
思った以上に同じところで居着かないでシーバスたちが回遊しているのか。
運河にシーバスの気配はあるのだが、この釣り方で急に反応がなくなってきた。
また、先月はマイクロベイトに絞った釣りで結構、幅のある時間帯で反応があったのだが、今の時期は時間を絞らないと厳しい感じ。
明らかにパターンが変わってる気がする。
地合いでなら反応は得られるのだが、いわゆる時合いを過ぎた後の釣り方の答えがまだない。
時間があれば試してみたいと思うが、去年も粘って全然釣れないとか普通だったので、
まぁ時合いに合わせてさっさと切り上げるのがいいのだろうか、なんて思ったりもする。
コメント