PR

まさかの。

釣行記クラシック-Classic

8/14/2015
17:30~20:30
大潮

 

西伊豆に遠征をする。

堤防での青物狙いで夕まず目からのスタート。

 

夕方からだと人が入っていてポイントも限られており、餌ではぽつぽつあたってはいるもののルアーの反応はまるでなし。
そんな感じなので常連さんと話をしながら、ポイントの話や釣れる魚種の話など色々と教えてもらう。

暗くなってから、足元で根魚狙い。

ジグヘッドにパワーイソメをつけて反応を探るも、グイグイ引っ張るあたりはネンブツダイっぽいがなかなか乗らない。

 

その場でシェイクすると反応するのだが乗らず。
そこで、流してやると食いこんできた。
ちょっとしたテクトロの要領。
自分の中では春時期での運河シーバス釣りの1つのやり方に近い方法だ。

で、なんだかんだで何匹かネンブツダイを釣ったところで、ちょっと場所移動。

こちらは意外と波が強い。
同じように探っているとまた、ネンブツダイ。

たまに波をかぶるようなところだったのでまた、元の場所に移動。

ストラクチャーがらみのところを狙って、仕掛けを流したところでググッとヒット!

ネンブツより強い引きだったので根魚でもつれたか??と思ったが思った以上に強い引き!

これはもしやシーバスでもかかったか??と思いやり取りをする。
何度か糸を出されそのたびに若干ドラグを締める。

 

足元に突っ込んでいくのでラインを擦られないように気をつけながらやり取り。
シーバスなら最低でも50以上はある引き。

ばらさないように慎重にやり取りしていると、浮かんできた魚体は体高がある。

ん??クロダイか??
と思ったが一瞬見えた感じだとどうも違うっぽい。

 

もしかしたらアイゴかな??と嫌な予感がしたが無事にネットインして良く見ると、なんとまさかのメジナ!

ジグヘッドに食いついてくるなんて予想もしてなかった。
しかも結構いい型なんじゃないのか??

初めてメジナを釣ったけどかなりのいい引きで楽しめた。
しかも45ちょっとあると思われるが、でかいし重い!


hit lure:Jig head+power ISOME

常連さんに聞くと「夏でもウマいよ」というのでせっかくなのでキープする事に。
メジナを食べた事ないから、いい機会だと思う。

たぶん、今後も磯釣りでもしない限りこんな型のいいのは釣れないと思うし。

 

このあと試さなかったが、もしかしたらこの時期にジグヘッドで落とし込んで流す方法が効くのかもしれない。

ただしメジナのおなかの中は海苔?ぽいものでパンパンだったので、マッチザベイトとは言えない感じ。
ジグヘッドに食らいついてきたのは謎のまま。。。
パワーイソメの匂いにやられたのかな??

この日はここでタイムリミット。
狙っていた青物も根魚も釣れずに、まさかの釣果だったが満足して終了。
釣れちゃった感満載だが、かなり楽しめたし、よしとしよう。

 

Tackle data
rod: yamagablanks earlyplus 710XF Dagger
reel: shimano ’15TwinPower c3000XG
line: shimano PowrePRO Z 0.8号 White150m
reader: VARIVAS seabass shock reader 12lb

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました